実際に、ミラブルplusとミラブルZEROを使っているユーザー目線でご紹介します!
ミラブルplus・ミラブルzeroの違い
比較ポイント | ミラブルplus | ミラブルZERO |
---|---|---|
水流の種類 | 2種類 | 3種類 |
洗浄力 | ウルトラファインバブル最大約6000万個 | ウルトラファインバブル最大約7,000万個 |
節水率 | 25~60% | 15%~60% |
肌水分量 | 約8%~45%アップ | 5~35%アップ※個人差あり |
肌の表面温度 | 30秒で3.6倍 | 20秒で9%以上 |
重さ | 162g | 350g |
塩素除去 | 80%前後 | 80%前後 |
取り付けやすさ | G1/2に合う必要がある | 付属品で取り付けやすい |
おすすめタイプ
♦止水機能が欲しい・頭皮だけではなく歯や排水溝、床の掃除にも使いたい・ミラブルの口コミで多い「水が痛い」が嫌な方
→ミラブルZEROがおすすめ!
♦お風呂空間の雰囲気を壊したくない・性能も見た目も重視したい方
→ミラブルplusメタルシルバーがおすすめ!
♦手堅くシンプル機能で十分・少しでもコストを抑えたい方
→ミラブルplusクリアシリーズがおすすめ!
まとめ
※ミラブルplusを購入後、ミラブルZEROを買った個人的な感想です。
個人的には、ミラブルZEROがおススメです!
・全体的な水圧は、ミラブルZEROの方が強いですが、肌にあたる感覚はミラブルplusより痛くないです!
・ミラブルplusの時は、痛くてミストモードをあまり使っていませんでしたが、ZEROを購入してから顔やトリートメントを流す時に仕上げで使ったりしています 🚿
他にも気になることがありましたら、お気軽に弊社営業担当にお問い合わせください!